· 

胃に属するツボ「気舎」

せんねん灸セルフケアサポーター・日本不妊カウンセリング学会会員

足の陽明胃経「気舎」

【完全予約制】

山本鍼灸院

〒239-0828 神奈川県横須賀市久比里1-23-2

TEL・FAX 046-897-0919

e-mail info@yamamoto-sinkyu.com

気舎(きしゃ)


気舎

気舎の「気」は、空気中の大気のことです。

気舎の「舎」は、居るという意味です。

このツボは、器官の近くにあり、呼吸の気がここを流れることから、「気舎」と命名されました。

 

ツボの位置は、鎖骨の内側の上の端で、胸鎖乳突筋(首にできる太いスジ)の前縁にあります。

 

ツボの作用は、

  1. 臓腑の病症として、呼吸器系(込み上げる咳、喘息、喉の腫れや痛みなど)に使用されることがあります。
  2. その他、肩部の腫れや、首の痛みや強ばりに使用されることがあります。

 


横須賀市の鍼灸院 山本鍼灸院

046-897-0919

info@yamamoto-sinkyu.com