せんねん灸セルフケアサポーター・日本不妊カウンセリング学会会員
手の太陰肺経「少商」
少商(しょうしょう)
このツボは、末端にあり、末端のことを「少」と称し、また陰陽五行論という中医学の理論から、「肺」の音は「商」であるため、「少商」と命名されました。
ツボの位置は、手の親指の橈側(親指側)にあって、爪の基底部と橈側縁の交点にあります。
このツボの作用は
- 本経の循行部(指末端)の痛みやしびれに使用されることがあります。
- 顔面部の症状の、のどの腫れや痛み、流行性耳下腺炎、鼻出血などに使用されることがあります。
- 臓腑の病症として、呼吸器系(咳嗽、喘息)などに使用されることがあります。
- そのほか、夏バテなどに使用されることがあると言われています。
コメントをお書きください