せんねん灸セルフケアサポーター・日本不妊カウンセリング学会会員
手の陽明大腸経「商陽」
商陽(しょうよう)
東洋医学の医学書のひとつである『素問』で、「商」は肺に属する音であり、陽明大腸経に属するので「商陽」と命名されたとされています。
ツボの位置は、手の人さし指の爪の基底部のキワ(親指側)にあります。
このツボの作用は、
- 本経の循行部(肩から鎖骨)の痛みや、指末端のしびれに使用されることがあります。
- 顔面部の痛みや腫れ、下の歯の痛み、耳鳴りなどに使用されることがあります。
- 五臓六腑(大腸とそれに対応する肺)の病症の、急性の下痢や、せきや喘息などに使用されることがあります。
- その他、昏迷、高熱などに使用されることがあります。
コメントをお書きください